2017年01月24日

キャロル・キングとの共演でデビュー、そして、アジアを代表する歌手へ。本日は五輪真弓の誕生日

執筆者:小川真一

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1月24日は五輪真弓の誕生日にあたる。彼女は誤解の多いシンガーであるように思う。それが、五輪真弓という才能の豊かさに所以しているのだが。アルバム・デビューは72年の7月1日。新人歌手でありながら海外レコーディング、それも五輪真弓のアイドルであったキャロル・キングとの共演という幸運なものであった。


当時のキャロル・キングは、ソロ・アルバム『つづれおり』をリリースした後であり、シングル「イッツ・トゥー・レイト」が全米チャートの1位を獲得した直後にあたる。この世界中から大注目されていたキャロルが、五輪真弓のデモ・テープを聴いて気に入り自ら参加を快諾したという。アルバム『少女』には、キャロルの相棒であったベーシストのキャールズ・ラーキー、西海岸派のスゴ腕ミュージシャンの一人で元カレイドスコープのクリス・ダーロウが参加。そして、プロデュースとエンジニアリングは、録音場所となったクリスタル・スタジオの創始者であり、キャロル・キングの『ライター』のプロデューサーでもあるジョン・フィッシュバッハが担当した。


これだけみても、凡百な物見遊山の海外録音とは明瞭に一線を画しているのが判るはずだ。さらにはここに五輪真弓の才能が加わり、見事なデビュー・アルバムに仕上がっている。あえて例を出せば、リトル・フィートのメンバーとセッションを繰り広げた矢野顕子の『JAPANESE GIRL』に匹敵する。がしかし五輪真弓のほうが4年も早く、海外のミュージシャンと対等に対峙する先駆を作った、画期的なアルバムとなるわけだ。日本語のロックの発展期をみるにおいて、五輪真弓の72年のデビュー・アルバム『少女』は、もっともっと評価されてもいい作品だと思う。


五輪真弓はもともとフォーク・フィールドの出身で、高校時代から友人と二人組のフォーク・グループ、ファンシー・フリー・シンガーズを組み、ソロで歌うようになってからニッポン放送の「バイタリス・フォークビレッジ」のオーディションに合格している。その当時の彼女のアイドルが、キャロル・キングでありジョニ・ミッチェルであった。


デビュー当時の彼女の実力を実感できる1枚が74年のライヴ盤『冬ざれた街ライブ』だ。大村憲司、高水健司、村上"ポンタ"秀一、深町純、石川鷹彦などをバックに従えた演奏で、渋谷の「ジャンジャン」で録音されている。この中にはデビュー曲の「少女」だけでなく、ジョニ・ミッチェルの「青春の光と影」、キャロル・キングの「君の友達(You've Got A Friend)」「イッツ・トゥー・レイト」なども歌われている。


その後、細野晴臣、鈴木茂、林敏明らをセッションに招いた『Mayumity うつろな愛』(75年)などを発表するのだが、このアルバムがフランスで評価を受け、77年には全編フランス語による『MAYUMI』(フランスおよびヨーロッパのみで発売)がリリースされることとなる。


そして、80年に「恋人よ」という大ヒット曲を生み落とすこととなる。日本レコード大賞金賞を受賞したこの曲は、日本のロック/ポップス・ファンだけでなく、広く歌謡曲のフィールドまで巻き込み、国民的な歌となっていった。これは日本に留まらず、東南アジア各国でも根強いファンを引き寄せることとなるのだ。中でもインドネシアにおける人気は凄まじく、「恋人よ」と同じように「心の友」も、知らない人がいないほどの人気曲となっている。


確かに「恋人よ」以降は、歌謡曲になってしまったと抵抗を覚える方も少なくないかもしれない。がしかし、フランスでの成功をふくめて、自らをワールド・ミュージック化したと考えるとどうであろうか。アジア的なスタンダードを歌う歌手として位置づけてみると、五輪真弓の偉大さがわかってくる。こんな歌手が日本から生まれたことを、誇りに思うべきであるのだ。


写真提供:ソニー・ミュージックダイレクト

ソニーミュージック 五輪真弓公式サイトはこちら>


≪著者略歴≫

小川真一(おがわ・しんいち):音楽評論家。ミュージック・ペンクラブ・ジャパン会員。ミュージック・マガジン、レコード・コレクターズ、ギター・マガジン、アコースティック・ギター・マガジンなどの音楽専門誌に寄稿。『THE FINAL TAPES はちみつぱいLIVE BOX 1972-1974』、『三浦光紀の仕事』など CDのライナーノーツ、監修、共著など多数あり。 

少女 五輪真弓

つづれおり キャロル・キング

冬ざれた街/五輪真弓LIVE 五輪真弓

うつろな愛 五輪真弓

恋人よ 五輪真弓

  • コロムビア・ガールズ伝説
  • ダイナマイトポップス
  • 読者の投稿コラム大募集!

関連記事

  • ツイート

Pagetop ↑

コラム一覧

一覧

音楽ジャンル

カテゴリー

執筆者一覧

一覧

SNS