2018年08月06日

1990年8月6日、ザ・ブルーハーツ「情熱の薔薇」ばオリコン・チャートの1位を獲得~パンクがお茶の間に届いた日

執筆者:長谷川誠

2018年08月03日

1970年の本日、ヒデとロザンナ「愛は傷つきやすく」がオリコン・チャートの1位を獲得

執筆者:鈴木啓之

2018年08月01日

1972年8月1日、郷ひろみが「男の子女の子」でデビュー

執筆者:榊ひろと

2018年07月26日

1971年7月26日、小柳ルミ子のデビュー曲「わたしの城下町」がオリコン・シングル・チャートの1位を獲得

執筆者:馬飼野元宏

2018年07月25日

1969年の本日7月25日 長谷川きよしが「別れのサンバ」でデビュー

執筆者:本城和治

2018年07月24日

1972年7月24日、ビリー・バンバン「さよならをするために」がオリコン1位を獲得

執筆者:小川真一

2018年07月18日

1988年7月18日桑田佳祐のソロアルバム『Keisuke Kuwata』がオリコンのアルバムチャートで1位を獲得

執筆者:内田正樹

2018年07月12日

オフコース最後のアルバムとして発表された『I LOVE YOU』~タイトルに秘められたメッセージ

執筆者:前田祥丈

2018年07月10日

ザ・ワイルド・ワンズ「花のヤング・タウン」は、西武流通グループ渋谷進出のキャンペーン・ソングだった

執筆者:中村俊夫

2018年07月09日

1990年7月9日にオリコン1位となった「おどるポンポコリン」~「ちびまる子ちゃん」のテーマ曲の特殊な背景 

執筆者:丸芽志悟

2018年07月05日

1982年7月5日、松任谷由実の『PEARL PIERCE』がオリコン・アルバム・チャートの1位を獲得

執筆者:北中正和

2018年07月04日

35年前の本日、薬師丸ひろ子「探偵物語/すこしだけやさしく」がオリコンチャート5週連続の1位を獲得

執筆者:濱口英樹

2018年07月03日

1978年7月3日、サーカス「Mr.サマータイム」がオリコン・チャートの1位を獲得

執筆者:馬飼野元宏

2018年06月26日

ザ・タイガースのヒット曲「シーサイド・バウンド」に続く新曲のテーマは、中世ルネッサンス期のイタリアだった

執筆者:中村俊夫

2018年06月19日

作家陣含め、全て東京人で作られたC-C-B「Romanticが止まらない」

執筆者:榊ひろと

2018年06月15日

50年前の本日、ザ・ジャガーズ「キサナドゥーの伝説」がリリース

執筆者:本城和治

2018年06月12日

1972年の本日、天地真理最大のヒット曲「ひとりじゃないの」がオリコン・チャート1位を獲得

執筆者:丸芽志悟

2018年06月11日

1958年6月11日、歴史に残る名曲 エディ・コクラン「サマータイム・ブルース」が全米でリリース

執筆者:矢口清治

2018年06月08日

1970年という時代と藤圭子「圭子の夢は夜ひらく」

執筆者:馬飼野元宏

2018年06月07日

岩崎宏美「聖母たちのララバイ」をめぐる数奇な運命

執筆者:不破了三

  • ツイート

Pagetop ↑

コラム一覧

一覧

音楽ジャンル

カテゴリー

執筆者一覧

一覧

SNS

  • feed RSS