2016年02月11日
スポンサーリンク
2016年02月11日
「天使のウィンク」は1985年1月30日に発売された通算20枚目のシングル。松田聖子のキャリアにおいてひとつの転換点を象徴する作品である。まず2年目の「白いパラソル」以降アルバムを含むほぼすべての楽曲で作詞を手掛け実質的なプロデューサーを務めてきた松本隆の手を離れて、シングルでは初めて(アルバムでの作曲はあり)尾崎亜美の作品提供を受けた。そしてプライベートでは最初の結婚に向かっていた時期にもあたる。
その後アルバムのリリースはあったものの、続いて産休に入ったこともあって、本格的な歌手活動再開は2年後まで待たされることとなる。あくまでも“休業”であり結婚=引退という可能性は微塵も示されなかったあたりが、彼女が新世代アイドルのパイオニアとして位置づけられるひとつの所以でもあろう。
しかしながらこの2年間にライヴァルの中森明菜は「ミ・アモーレ」「DESIRE」でレコード大賞を連続受賞、また85年4月からはテレビ番組『夕やけニャンニャン』『スケバン刑事』がスタートするなど、歌謡界/アイドル界にとっても激動の時代が到来していたのである。ちなみにこの年は阪神タイガースの21年ぶり日本一、バブル景気の契機となったプラザ合意、アークヒルズの開業と『ニュースステーション』放映開始などでも記憶されている。
一方の松本隆は1985年度の新人として斉藤由貴、芳本美代子、中山美穂を担当し、聖子で得たアイドル楽曲のノウハウを自在に活用して八面六臂の活躍を続ける。翌86年のアルバム『SUPREME』から松田聖子の作詞に復帰して約3年間関わるが、起用される作曲家陣の顔ぶれはレベッカの土橋安騎夫、TMネットワークの小室哲哉、大江千里(ソニー系のアーティストばかりだが)など次第に世代交替していった。
『天使のウィンク』写真提供:ソニー・ミュージックダイレクト
3月19日はシンガー・ソングライター尾崎亜美の誕生日。77年2月5日に資生堂春のキャンペーン・ソングとなった「マイ・ピュア・レディ」をリリース。彼女初のヒットとなる。同年6月5日に発売されたセカ...
1981年8月27日、松田聖子の6枚目のシングル「白いパラソル」がTBSの歌番組『ザ・ベストテン』で1位を獲得した。この曲は、『ザ・ベストテン』史上、初の「初登場1位」を記録した作品である。レコ...
伝説のバンド、はっぴいえんどのドラマーから職業作詞家に転じ、挙げたらキリがないほどのヒット曲を送り出してきた松本隆。本日7月16日は時代も世代も超えて愛され続ける作詞家の69回目の誕生日である。...
私が小室哲哉を初めて観たのは、新宿駅の東口にあった新宿ルイードというライブハウスで、確か1982年頃だった。彼のプロフィールを確認してみると、その頃にはすでにいくつかのバンドを作っては解散させる...
本日9月6日は大江千里の誕生日。1960年生まれ、56歳になる。1983年5月21日、「ワラビーぬぎすてて」『WAKU WAKU』で、関西学院在学中にデビュー。東京と大阪を行ったり来たりし、「日...
85年デビュー組は「奇跡」だった。前年、従来のアイドルのイメージを覆した果汁系少女・菊池桃子の登場が刺激となり、アイドル産業は82年組の百花繚乱状態から少しずつ天然かつフレンドリーな方向へと傾き...
アイドル団塊の世代「花の82年組」が相次いで50歳代に突入する中、ついに真打ち登場。しかも1966年の早生まれで“丙午”というおまけ付きである。本日2月4日は小泉今日子の誕生日。 text by...
石野真子のデビューのきっかけは、今風に言えば「ジャパニーズ・アイドル」=あの「スター誕生!」である。歴代52組目となる同番組出身者のデビューに際して与えられたデビュー曲は、阿久悠作詞・吉田拓郎作...
本日1月6日は、大場久美子56回目の生誕記念日。一億人の妹と謳われた大アイドルも、いよいよ還暦が迫ってきたかと感慨深くなるが、紆余曲折を得ながら未だにアイドルとしての自覚を捨てず活動する彼女のス...
「星流学園一年B組 風間唯。またの名を三代目スケバン刑事・麻宮サキ! 人の世に邪悪をなす闇の住人ども、許さんかいね!」…浅香唯が演じる主人公:三代目麻宮サキこと風間唯による決めゼリフ。今日、12...
1982年の11月8日、松田聖子の「野ばらのエチュード」がオリコン・チャートで1位を獲得した。3作目の「風は秋色」以来、通算&連続9作目の1位である。作曲は財津和夫。5作ぶり4回目のシングルA面...
本日10月18日は、少女隊のレイコこと安原麗子の誕生日(1969年)。少女隊はレイコ、ミホ(藍田美豊)、チーコ(市川三恵子)の3人組女性アイドル・グループ。1984年8月28日にシングル、アルバ...
1981年10月7日に発売された松田聖子の「風立ちぬ」は、80年代の日本のアイドル・サウンドをリードし、新しいビート感覚を創生する起点となった重要な曲である。作詞は松本隆、作曲編曲は大瀧詠一。 ...
愛くるしい笑顔でファンを魅了した歌手、河合奈保子が結婚を期に芸能活動を休止してから20年近くになる。同期は松田聖子、田原俊彦をはじめ、岩崎良美、甲斐智枝美、浜田朱里、三原順子、柏原よしえ(現・柏...
本日、6月21日は松本伊代の誕生日。1965年生まれである。 「伊代はもう50歳なのか」と日本中がつぶやく日がついにやってきた。