2016年05月03日
スポンサーリンク
2016年05月03日
1982年5月3日、薬師丸ひろ子のアルバム『青春のメモワール』がオリコン・チャートで1位を獲得した。
日本コロムビアから発売された『青春のメモワール』は、通常のアルバムとはつくりが異なっている。内容はほぼ薬師丸によるナレーションと、出演映画のシーンで構成され、デビュー作となった映画『野性の証明』や81年の主演映画『ねらわれた学園』のいくつかのシーンのほか、『ねらわれた学園』の主題歌「守ってあげたい」のインスト、また新進コーラス・グループのメロディ・メーカーが歌う同盤のテーマ曲「17歳の軌跡」などが収録されている。オリジナル・サウンド・トラックともちょっと違う、ナレーションで綴る彼女のメモリアル的なアルバムなのだ。
こういったアルバムが発売されること自体も異色だが、またそれがチャートの1位を取るまでの大ヒットになったことで、当時の薬師丸ひろ子人気の凄まじさがうかがえる。
この時期の薬師丸ひろ子は、81年末に公開された主演映画『セーラー服と機関銃』が23億円の配給収入をあげ、翌82年の日本映画1位を記録。彼女自身が歌った同名主題歌も1位となり、前作『ねらわれた学園』の頃から急激に高まった人気が大爆発していたのである。大阪の梅田東映など大阪の3館の劇場では公開2日目の舞台挨拶を予定していたところ、徹夜組含め8000人が殺到し、機動隊まで出動する騒ぎとなり、舞台挨拶は中止、空港や新幹線の駅にまでファンが押し寄せた。
もともと薬師丸は『野性の証明』1本で引退することも考えており、あまり女優業や芸能界での仕事を継続していくつもりがなかったといわれる。また学業を優先する姿勢が強く、『セーラー服と機関銃』公開直後に、翌82年は大学受験のため芸能活動を控える旨を宣言している。
彼女を発掘した角川映画総帥・角川春樹の方針もあり、薬師丸ひろ子を自身の角川春樹事務所に所属させ、角川書店から発売される情報誌『バラエティ』で頻繁に彼女の情報を露出させる以外はアイドル雑誌への登場も少なく、テレビの歌番組にもほとんど出演させていない。ドラマもテレビ朝日の『敵か?味方か? 3対3』(78年)とTBS系の単発ドラマ『装いの街』(79年)の2本しか出ていないのだ。学校を休む必要のある仕事や、歌の仕事に難色を示していた薬師丸の意向に沿ったものともいえるが、一方では彼女の露出を制限することで、「スクリーンでしか会えないアイドル」を生み出し育成する戦略もあったようだ。もともと他のアイドルや女優に比べ露出が少なかったところに加え、人気が沸騰した1982年に休業宣言をしたことで、彼女の神秘性は高まり、ファンは完全に飢餓状態となってしまったのである。
休業時期の82年、薬師丸の姿を熱望するファンの熱気に応える形で、80年に公開された主演映画『翔んだカップル』のディレクターズ・カット版にあたる『翔んだカップル オリジナル版』が4月29日に公開され、さらに同年7月10日には、カットされたシーンを加えた『セーラー服と機関銃 完璧版』が公開されたが、この併映として前述のテレビドラマ『装いの街』まで劇場公開されることになった。まだビデオレンタルも動画配信もない時代、ファンの受け皿はこういった形で行なわれたが、『青春のメモワール』も、本人不在の熱狂の中で生まれたアルバムであり、チャート1位であったのだ。
2013年の大晦日、NHK『紅白歌合戦』で、同年の朝ドラ『あまちゃん』出演者によるスペシャル企画が行なわれた。ここで番組の重要なモチーフとなっていた「潮騒のメモリー」を登場人物たちがメドレーで歌うコーナーがあり、トリで登場した薬師丸ひろ子に、驚愕にも近い声援が送られ、twitterでも熱狂の坩堝となったことは記憶に新しい。こういう舞台には滅多に出ない人、という観客や視聴者が彼女に持つ神秘的なイメージは、人気絶頂期から30年を過ぎてもいまだキープされていたのである。今となっては数少ない「映画女優」という形容が似合う人なのだ。
1983年7月4日、薬師丸ひろ子の2ndシングル「探偵物語/すこしだけやさしく」(両A面扱い)が、オリコンのシングル・ランキングで5週連続の1位を獲得した。デビュー曲「セーラー服と機関銃」の5週...
本日は、女優・藤真利子の63回目となる誕生日。聖心女子大学在学中の77年に昼ドラ「文子とはつ」で女優デビューする。以来、お嬢さま女優からトレンディな成熟期を経て、今では訳ありな熟女や悪女役が似合...
映画『野性の証明』の主題歌「戦士の休息」で、30万枚以上のセールス(累計85万枚とも言われている)を記録し、オリコン最高位6位にランク。町田の歌手キャリアの中で最大のヒットとなった。伝説の男・町...
映画『人間の証明』(1977)の音楽は、『犬神家の一族』に続き、作曲家:大野雄二が担当している。1977年の大野雄二といえば、今なお新シリーズが作られ続けているテレビアニメ『ルパン三世(第2シリ...
日本映画の歴史を大きく変えた角川映画の記念すべき第1作『犬神家の一族』は1976年に公開され、全国的な大ヒットとなる。主題曲「愛のバラード」は、インストとしては異例の売り上げを示したのだが、その...
角川映画第一作『犬神家の一族』(1976年 10月公開)では、それまでに掴んでいた「テレビ/映画と原作本とのタイアップ販売」、「横溝正史を軸としたエンターテインメント路線」という糸口を、横溝作品...
角川映画第4作『野性の証明』(1978年10月公開)は、1978年度の邦画配給収入で第1位、『スター・ウォーズ』や『未知との遭遇』など並み居る強敵を含めた全体ランキングでも第4位となる大ヒットと...
1977年10月8日に公開された角川映画『人間の証明』は、配給収入22億5000万円というこの年の興行ベストテン第2位にランクされる大ヒットを記録。本編の中で黒人青年役を演じたジョー山中が歌う主...
80年代の角川映画の地位を絶対的なものにしたのは「角川三人娘」の存在である。81年に『セーラー服と機関銃』が公開されると、主演の薬師丸ひろ子の人気は大ブレイクした。そしてポストひろこを作り出すべ...
オールスターキャストの大作とアイドル主演作を中心にヒットを連発し、日本映画の歴史を大きく変えた角川映画が誕生してから既に40年以上が経つ。映画と連動した角川文庫のキャンペーンは出版界にも好況を及...
勝新太郎には、どんなイメージを持っているだろうか。酒を呑みにいくと、ハシゴをする度に人が増え、最後の店に辿り着いていた時には100人近くの大人数になっていたとか。その飲み代を全部払うのが勝新太郎...
本日11月28日は、原田知世の誕生日。あの「時をかける少女」が、今日で50歳を迎えるなんてと、時の流れに思いきり切なくなりそうだけど、現在の彼女を前にすると数字なんていかに無意味かを思い知らされ...
1981年の12月21日、薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」がオリコン・チャートの1位を獲得した。同年11月21日にキティ・レコードから発売された薬師丸のデビュー曲であり、彼女が主演した同名映画...
85年デビュー組は「奇跡」だった。前年、従来のアイドルのイメージを覆した果汁系少女・菊池桃子の登場が刺激となり、アイドル産業は82年組の百花繚乱状態から少しずつ天然かつフレンドリーな方向へと傾き...
1983年の3月7日、中森明菜の4作目のシングル「1/2の神話」がオリコン・チャートで1位を獲得した。前年7月に出した「少女A」で初のトップ10ヒットを放ち、続く「セカンド・ラブ」で初のチャート...
1985年1月30日に発売された松田聖子の「天使のウィンク」。通算20枚目となるこのシングル曲は同年2月11日にオリコン・チャートの1位を獲得した。「白いパラソル」以降アルバムを含むほぼすべての...
アイドル団塊の世代「花の82年組」が相次いで50歳代に突入する中、ついに真打ち登場。しかも1966年の早生まれで“丙午”というおまけ付きである。本日2月4日は小泉今日子の誕生日。 text by...
石野真子のデビューのきっかけは、今風に言えば「ジャパニーズ・アイドル」=あの「スター誕生!」である。歴代52組目となる同番組出身者のデビューに際して与えられたデビュー曲は、阿久悠作詞・吉田拓郎作...
本日1月6日は、大場久美子56回目の生誕記念日。一億人の妹と謳われた大アイドルも、いよいよ還暦が迫ってきたかと感慨深くなるが、紆余曲折を得ながら未だにアイドルとしての自覚を捨てず活動する彼女のス...
「星流学園一年B組 風間唯。またの名を三代目スケバン刑事・麻宮サキ! 人の世に邪悪をなす闇の住人ども、許さんかいね!」…浅香唯が演じる主人公:三代目麻宮サキこと風間唯による決めゼリフ。今日、12...
今から35年前の今日1980年11月17日は、ノーランズの日本デビュー・シングル「ダンシング・シスター(I’m In The Mood For Dancing)」がオリコン・チャート第1位を獲得...
本日10月18日は、少女隊のレイコこと安原麗子の誕生日(1969年)。少女隊はレイコ、ミホ(藍田美豊)、チーコ(市川三恵子)の3人組女性アイドル・グループ。1984年8月28日にシングル、アルバ...
愛くるしい笑顔でファンを魅了した歌手、河合奈保子が結婚を期に芸能活動を休止してから20年近くになる。同期は松田聖子、田原俊彦をはじめ、岩崎良美、甲斐智枝美、浜田朱里、三原順子、柏原よしえ(現・柏...